「よう」から始まる対義語・反対語
「よう」から始まる言葉 — 72 件
- 揚よう
- 酔うよう
- 洋よう
- 陽よう
- 幼よう
- 溶暗ようあん
- 容易ようい
- 陽イオンよういおん
- 要員よういん
- 妖雲よううん
- 養家ようか
- 陽関数ようかんすう
- 陽画ようが
- 洋画ようが
- 葉芽ようが
- 洋学ようがく
- 洋楽ようがく
- 洋傘ようがさ
- 洋菓子ようがし
- 陽気ようき
- 用器画ようきが
- 容共ようきょう
- 陽極ようきょく
- 幼魚ようぎょ
- 洋犬ようけん
- 用言ようげん
- 陽刻ようこく
- 擁護ようご
- 洋裁ようさい
- 養子ようし
- 洋紙ようし
- 洋式ようしき
- 洋室ようしつ
- 溶質ようしつ
- 洋酒ようしゅ
- 洋書ようしょ
- 洋食ようしょく
- 養親ようしん
- 陽樹ようじゅ
- 養生ようじょう
- 用心ようじん
- 要心ようじん
- 陽性ようせい
- 陽性反応ようせいはんのう
- 洋船ようせん
- 陽旋法ようせんぽう
- 洋装ようそう
- 養祖父ようそふ
- 養祖母ようそぼ
- 用談ようだん
- 要談ようだん
- 夜討ちようち
- 幼稚ようち
- 幼虫ようちゅう
- 陽電気ようでんき
- 陽電子ようでんし
- 陽徳ようとく
- 洋綴じようとじ
- 陽にように
- 洋髪ようはつ
- 溶媒ようばい
- 養父ようふ
- 洋風ようふう
- 洋服ようふく
- 養父母ようふぼ
- 洋舞ようぶ
- 陽文ようぶん
- 洋本ようほん
- 養母ようぼ
- 洋間ようま
- 溶明ようめい
- 陽暦ようれき