「よ」を含む対義語・反対語
「よ」を含む言葉 — 398 件
- 相四つあいよつ
- 相嫁あいよめ
- 悪は延べよあくはのべよ
- 悪用あくよう
- 朝月夜あさづくよ
- 厚様あつよう
- 嫂あによめ
- 兄嫁あによめ
- 彼の世あのよ
- あの世あのよ
- 雨避けあまよけ
- 雨除けあまよけ
- 異化作用いかさよう
- 潔いいさぎよい
- 一様いちよう
- 一翼いちよく
- 入り用いりよう
- 薄様うすよう
- 右翼うよく
- 営業用えいぎょうよう
- 栄誉えいよ
- 遠隔作用えんかくさよう
- 遠洋えんよう
- 遠洋漁業えんようぎょぎょう
- 鷹揚おうよう
- 応用おうよう
- 大凡おおよそ
- 弟嫁おとうとよめ
- お早うおはよう
- お早うございますおはようございます
- お人好しおひとよし
- 凡そおよそ
- 折良くおりよく
- 折好くおりよく
- 温浴おんよく
- 音読みおんよみ
- 海洋かいよう
- 海洋性気候かいようせいきこう
- 活用かつよう
- 闊葉樹かつようじゅ
- 通いかよい
- 可溶性かようせい
- 寡欲かよく
- 寡慾かよく
- か弱いかよわい
- 仮採用かりさいよう
- 完全葉かんぜんよう
- 寛容かんよう
- 概要がいよう
- 外洋がいよう
- 外用がいよう
- 外用薬がいようやく
- 我慢強いがまんづよい
- 聞きよいききよい
- 気前が良いきまえがよい
- 気前良しきまえよし
- 共用きょうよう
- 清いきよい
- 器用きよう
- 清まるきよまる
- 清めるきよめる
- 気弱きよわ
- 器量好しきりょうよし
- 近接作用きんせつさよう
- 口清いくちぎよい
- くよくよくよくよ
- 訓読みくんよみ
- 軍用機ぐんようき
- 喧嘩四つけんかよつ
- 兼用けんよう
- 謙抑けんよく
- 公用こうよう
- 広葉樹こうようじゅ
- 心清しこころぎよし
- 心強いこころづよい
- 腰が強いこしがつよい
- 腰が弱いこしがよわい
- 腰強こしづよ
- 腰弱こしよわ
- この世このよ
- 此の世このよ
- 雇傭こよう
- 小用こよう
- 雇用こよう
- 雇用者こようしゃ
- 強欲ごうよく
- 強慾ごうよく
- 御用納めごようおさめ
- 御用始めごようはじめ
- 先の世さきのよ
- 作用さよう
- 左翼さよく
- 山陽さんよう
- 借用しゃくよう
- 小用しょうよう
- 小欲しょうよく
- 少欲しょうよく
- 私用しよう
- 枝葉しよう
- 使用者しようしゃ
該当する言葉が多いため、一部結果のみを表示しています。
